こだわりを大切に
「ありのままのあなたで大丈夫」という事業所のコンセプトが気に入っています。
余暇活動もたくさんあり、楽しくみのるに通っています。
グループホームでは、本人のこだわりを大切に自宅にいた時と同じように暮らしています。
事業への期待は、今の職員さんがずっと続けて勤めてくれたらいいなと思います。
- 事業所
- グループホームみのる
Loading...
ご入居者さまのご家族さまからたくさんの声をいただいております。
「ありのままのあなたで大丈夫」という事業所のコンセプトが気に入っています。
余暇活動もたくさんあり、楽しくみのるに通っています。
グループホームでは、本人のこだわりを大切に自宅にいた時と同じように暮らしています。
事業への期待は、今の職員さんがずっと続けて勤めてくれたらいいなと思います。
【事業所選びの経緯】
ケアマネさん通じて知った。今通所している施設プラスまた違うタイプの施設を介して楽しみを増やしたい、色んな経験をしてほしい思いがあった
【みのるに決めた理由】
見学に行った時に、初めての場所は少し警戒するはずの子供がす~っと自然に事業所に入って行き、中に入ると何だか早く慣じんでいた。
子供が安心出来る場所なんだと思った。また「グループホーム」が来年出来るとの話しもあり興味深かった。将来グループホーム入所への希望ある。
【印象的な事業所や職員の方の対応】
職員の皆さん、とてもアットホームな感じの人ばかりです。また子供が行動しやすい様に時にはメリハリある指導して下さり的確です。あるひとつの悩み、問題あればその解決法を皆さんで考え、試して下さりありがたいです。
【事業所に期待すること】
子供が安全に安心して楽しく過ごせる場所であってほしい。また向上出来る場所であってほしい。
学生時代から仲よくさせていただいているTさんからお聞きして、施設長とお話して見学させていただいて決めました。
でも一番は本人が気に入ってくれた事です。
色々な所にお友達と一緒に連れて行ってもらっているので楽しいと思います。
何事も息子の事を考えてあげたいと思っています。
将来、私たち親と離れて生活できるような、息子の居場所を見つけてあげなくてはと悩んでいた時、生活介護「みのる」の開設を知りました。
見学に行き、話を聞くと、いずれグループホームができる事に加え、小規模で少人数であるため、息子のような大人の細かい気配りが必要な利用者であっても、一人一人に対応した支援が期待できると思い、お世話になることを決めました。
以前通っていた事業所から「みのる」へ移行し、グループホームでの生活も1年以上経ちました。日中生活介護とグループホームが事業所内で連携をとっているため、日中の様子をグループホームへ、夜間の様子を生活介護へと伝えてくれ支援してくれています。それは言語がなく自分の気持ちを表現しづらい息子にとって大きな助けになっていると思います。
それと同時に、親としても息子を安心して任せられる場所ができたと思っています。
これからも、家族のように悩みや心配事を共有し、お互い協力しながら乗り込えて行けたらうれしいです。
・オープンの時に息子と見学に行き、2年ぶりの施設長さんとの再会。 その後も「またみのるさんに行きたい」との様子で他の施設との併用でスタートしました。
みのるさんの送迎時、男性の職員さん2名が利用者さんに懸命に対応して下さる姿に親として頭が下がる思いでした。
私にとっての、みのるさんに決めた!!理由であります。
そして今の職員さんにはずっと続けてみのるさんにいて下さい!!♡いちばんの願いです。
息子はみのるさんデビューから毎日楽しく通っています。 みのるさんでの生活はお手伝い、運動、いろいろな活動、食事、入浴・・・・・本人の得意なことを上手に生かせてもらって☆☆充実しているようです。いつも感謝しています。
・家での変化は・・・・
みのるさんで次の日の予定をよく教えてもらっているため、ひとりで明日の支度が出来るようになりました。
お風呂の入り方、上手になっています。
このふたつは私にとって「楽になったなぁ」と感じています。
日々の生活の中で「それ、みのるさんで教えてもらったの?」は進行中です。
・みのるさんでの居場所をみつけて・・・
「母さんいなくても大丈夫」そんな日も近いかも?です。
みのるの事業所見学、体験、ご相談は随時受け付けております。
ご希望の際は、お電話(089-968-2821)または申し込みフォームよりご連絡くださいませ。