Loading...

サービス案内

イメージ:サービス案内

生活介護事業

利用者様一人ひとりの障がいの特性に合わせて、入浴や排せつ、食事などの介助をはじめ、日常生活の基盤づくりをお手伝いします。
昼間の時間帯には、クッキング、創作、外出、運動、掃除、ドライブ外食等、余暇の充実をはかっています。また、生活に関するご相談やアドバイス、身体機能や生活力を高めるための支援も行っています。

イメージ:生活介護事業
対象者
  1. 障害支援区分が3以上の方
  2. 年齢50歳以上で、障害支援区分が2以上の方

日中一時支援

ご家族の方が日頃の介護から少し離れて休めるよう、利用者様にとって安心して過ごせる日中の居場所をご提供しています。その中で、活動のサポートや日常生活に必要な支援を行っています。

イメージ:日中一時支援
対象者
  1. 知的障害者更生相談所で、知的障害があると判定された方
  2. 身体障害者手帳の交付を受けている15歳以上の方

グループホーム(共同生活援助・空床型短期入所)

共同生活援助では、障がいのある方が少人数で共同生活を送る住まいで、夜間を中心に入浴や排せつ、食事などの介助を行います。 空床型短期入所では、生活介護を利用される利用者様のご家族の緊急時、介護者の休息のためにグループホームの空いている居室を短期入所として使用し利用者様の生活を支えます。 また、生活に関するご相談や日常生活のお手伝いを通じて、安心して自分らしく暮らせるよう支援しています。

イメージ:グループホーム
対象者
  1. 障害者
    • 65歳未満の方
    • 65歳に達する日の前日までに、障害福祉サービスまたはこれに準ずるサービスの利用実績がある方

見学・体験申し込み

みのるの事業所見学、体験、ご相談は随時受け付けております。
ご希望の際は、お電話(089-968-2821)または申し込みフォームよりご連絡くださいませ。

見学・体験申込み 電話をかける